サンワード商会(大阪市中央区)はハイブリッド触媒「ティオ・ティオプレミアム」で、多機能性を生かし快眠グッズ用途などを伸ばしている。今後は農林畜産などの用途も狙う。
ティオ・ティオプレミアムは大阪大学産業科学研究所と共同開発したハイブリッド触媒で、抗菌、消臭、抗ウイルス、帯電防止などの機能を持つ。足元では多機能性を生かした用途展開が進んでいる。
特に好調なのが、快眠グッズ用途で、コロナ特需があったマスクや紳士服の落ち込みをカバーしている。光がなくても消臭や抗菌などの機能を発揮する特徴を生かし、ふとん側地、枕カバー、パジャマなどさまざまなアイテムに採用されている。
今年は農林畜産関連での拡大も狙う。畜舎などのフィルターに機能をつける形で、現在は実証試験を進めている。抗菌・抗ウイルスだけでなく消臭機能の評価も高く、フィルターだけでなく作業着などでも注目されている。
車両用途は電車やバスなど公共交通のシート用が堅調に推移する。新たな展開では、日本フルハーフ(神奈川県厚木市)との協業で展開するトラック用コンテナ内への吹き付け施工が伸びている。消臭機能が評価されている形で、物流の効率化にもつながっている。